3箇所目はヌサドゥアのアマルテラに1泊、全室プール付きのヴィラタイプ。

今年のマリオットアメックスの無料宿泊はここで使用しました。ここはひたすらのんびりするのにいいホテル。正直1泊ではゆっくりしたりない!
でも、泊まってみたかったのですっきり。
屋外のガゼボやリビングでのんびりしてると、時はすごく早く流れ。
ベッドからプールを眺めると癒されました。ジワジワくる良さかなぁ。
個人的には、年齢問わずカップルにおすすめ。
アクセス
アロフトスミニャックからは、Grabでアロフト近辺の大渋滞で1時間45分1800円。
コロナ前のプラチナ時代は、ウェスティンヌサドゥアとラグーナラグジュアリーコレクションが大好きで、隣同士のホテルだからそこだけで完結していましたが、ここは海沿いではないので不便かと思いましたが、今やヌサドゥアもGrabはぐるぐるしているので他のホテルに遊びにいきやすく、アマルテラはプライベートビーチもあり、パブリックビーチも近いので、散策も楽しい。
お部屋

チェックインしたばかりでターンダウンは断り、全部自分でブラインドを閉めましたが、寝る時に蚊を避けるように蚊帳はほどいてねと言われていたのでその通りに。



アイロン等々全てあり、ここはパーフェクト。





1つも使っていませんが、アメニティもたっぷり。
シャワールームのみ半分外で、奥にももう1つシャワーありました。
拡大鏡はライト無しタイプで、トイレもレバーのウォシュレットではないホースタイプのシャワー。。。
部屋着というかパジャマが薄くてよかった。2週間の旅なので気にいる時だけ使用。
プール・リビング




部屋のすぐ脇にもデイベッドがあるので焼きたい人は動かして焼ける。
以前宿泊したラグーナラグジュアリーコレクションのパイロットで造ったプール付きポツンとヴィラに滞在したことを思い出し、あちらの圧勝ですが。
が、一晩経つと、こちらは暑い日用のコーラやスプライトの冷蔵庫が屋外にあり(冷蔵庫内はコンプでおかわりOK)、アウトサイドでゆっくり本を読んだりボッーとする人には最高。
スピーカーもあって、23時までは使っていいと。
お酒を飲む方は、ビールを現地調達して、バリ島で買うと高いワインは日本から持参すれば、お部屋にピーナッツはあるので◎
そして、バリコレクションへはホテルのメインエントランスから近いので、ホテル外でも飲食はできるし。マリオット系以上のゴージャスホテルがヌサドゥアにはたくさんあるので、連泊なら飲みに行ったりしても楽しいはず!
注意:ヴィラの入口にサンダルを置いていましたが、夜中の雷雨でびっしょり。ビーサン以外は室内に置くのをおすすめ。私はおしゃれサンダルを雨にさらしてしまいましたが、そこそこ以上に年季があったので、このサンダルとはさようならしました。ちなみに、この旅で2足捨てた。2足新しいの持参しましたが、丘歩いているだけで真っ黒w


プルメリアが朝起きたら落ちていたり、、、ヴィラ良かった。


雰囲気がある夜も良かった。モスキートにビビりながら。
朝食・ルームサービス

ルームサービスのディナーは完食。
朝食は付いていなかったので、350,000ルピア++でしたが、フルーツが食べたくて行きました。セミバッフェ◎



バリニーズのお菓子もありました。


セミバッフェ派なので嬉しいです、前日ケンピンスキーのアフタヌーンティーで欧米のおじさんが手でとっていて、スライダーの爪楊枝部分持てばいいのに、料理の側面を持とうとするから、他の2つにも完全タッチしているのや、ケーキも素手でガンガンタッチしながら見ると食傷。

そして、もう一杯スイカジュースをいただくつもりでしたが、1ミリも入らない。サラダも食べたかったですが、サラダよりフルーツが食べたくて。
食後のアメリカーノはテイクアウトへ変更していただき、チェックをお願いしましたら、「今日チェックアウトするのですよね。お代はフリーです」。あっえっ感謝しますと伝えて。
チェックアウト時に聞いたら、食べた量が少ないからお代は無料、そんなことある?じわじわ今でも嬉しい。
マリオット系ホテルは、バリ島では12軒目(世界で69軒目)ですが、プラチナの時も多かったですが、この感じは初めてでびっくり、小さな幸せ♡メルキュールレギャン2泊分をドブに捨てたので嬉しい→まだ引きづっていた・・・忘れろ忘れろぅ、レギャンでの用事がなくなったので仕方ない。
そして、一応マリオットゴールドなので14時レイトアウトチェックにしていただき。

普通のグリーンカレーと違ってライムとか丸ごと入っていて。違う意味でグリーンな美味しいカレー。
そうそう、皆さんが書いているチェックイン時の儀式ですが、お部屋がまだできていなくて、私はケンピンスキーのアフタヌーンティーに行く時間でしたのでパスしました。ちなみに、ヌサドゥアでNo. 1のケンピンスキーはとにかくゴージャスで圧巻!ヌサドゥアに行ったらランチでもディナーでもぜひ。中東系のゴージャスカップルも多かったw
プライベートビーチ


歩いていると、囁くようにマッサージマッサージ?と声をかけられます。子供の三つ編み率の高さ、みちゅあみみちゅあみかわいい。

チェックイン時に、スパとレストランはゴールドメンバーは15%オフと聞きましたが。
ルームサービスやビーチクラブでもそうだったかも?ビルにマイナスがあったので。

チェックイン時にパブリックビーチへの徒歩でのアクセスについて、教えてもらったとおりにドアを出て、左手に5分くらいで海です。海に出たら、左に10分超えでアマルテラのプライベートビーチに着きます。ウェスティンとラグーナ宿泊時にコートヤードのビーチクラブの前で海に入っていたので覚えてた。ちなみに、歩いていると他のホテルの様子も見ることができてバケーション気分が上がります。クタと同じ島にいるのが嘘みたい。
ビーチへのシャトルは、チェックイン時にスクショを撮らせてもらうと思うので、それですが、実際にはもうちょっと臨機応変にやってもらえるみたいで、私はパブリックビーチから歩いて行ったんだけども、暑くてアマルテラのビーチクラブでスパークリングウォーターを飲んでホテルに帰る際に、バリコレクションの方向はどっちですか?歩いて帰るのでと聞いたら、ちょうど他のお客さんをホテルに送るから一緒に乗って行けばと言われたので、スケジュール時間でなくてもちょっと聞いたほうがいいと思います。
最後に辛口目にいうと私自身オートグラフが刺さらないと思うゴールドメンバーなのでした。ただ、朝食やご飯は美味しく、悪い印象が全くないホテル。